酒さ歴20年、40代女性の私がVビーム2回目の施術を受けてきたので、今回もリアルな体験を記録します✍️
同じように悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。
🌿施術前の様子
1回目の施術から約1か月。
正直「劇的な変化!」というほどではありませんが、**なんとなく赤みが薄くなってきたかも?**という感じ。
プツプツの数も気持ち減った気がして、少し希望が見えてきたかも✨
当日は、日焼け止めだけ塗ってすっぴんでクリニックへ。
1回目ほどの緊張はなかったけど、やっぱり痛みに対するドキドキ感はまだまだ健在でした😅
💆♀️施術当日の流れ
今回も受付を済ませたあと、肌診断機で肌チェックがありました。
前回と同じように、写真付きで赤みや毛穴、水分量などを細かく測定。
このデータがしっかり蓄積されていくのは安心感があります✨
照射のスピードや時間も前回と同じ。
ただ、担当してくれた看護師さんが別の方で、照射の感じが少し違いました!
こういう違いもあるんだな〜とちょっと驚き。
🧊施術直後の状態

2回目は照射直後の赤みが1回目より少し軽く感じました。
痛みは相変わらずありましたが、1回目と同じ程度で我慢できるレベル。
処方薬も前回と同じ「ビブラマイシン」をいただきましたが、今回はヒリヒリ感が少なくてちょっとラクだったかも。
その他に塗り薬も処方された。
ただ、翌朝になって赤い点が出現…。

「これは…大丈夫?」と少し焦りましたが、すぐにクリニックにLINEで相談したところ、「かさぶたのようなもので、自然に治りますよ」とのこと。ひと安心🌿
📆今後の経過と次回予告
ダウンタイムについては、1回目と特に大きな違いは感じませんでした。
肌も普段通り洗顔・メイクできているので、生活の支障はナシです◎

次の施術はまた1か月後の予定!
引き続き、肌の変化をしっかり観察していこうと思います📝
📝まとめ
今回の2回目で感じたことは…
- 赤みがほんのり落ち着いてきた気がする
- ヒリヒリ感は少しマイルドに
- 担当看護師さんによって施術の雰囲気が違うのも興味深かった
次回の3回目レポートも、写真付きでしっかり更新予定です!
ここまで読んでくださってありがとうございました💐
コメント